質問をクリックすると内容が開きます
- 入居条件はありますか?
- 原則60歳以上であれば、ご入居になれます。
お申込み後に、健康診断書をご提出頂き、ご本人様と面談を行います。
その結果を持って、入居判定会を開催し、入居の決定をさせて頂きます。
- 介護が必要な人でも入居できますか?
- 『エルフィリア』では、自立の方から要介護状態の方までご入居頂けます。
ただし、常時医療行為が必要な方は、ご入居できない場合があります。
- 夫婦での入居はできますか?
- 可能ですが2人部屋が4部屋しかございませんので、順番待ちになる可能性があります。また、1人部屋を2部屋借りて、1部屋をリビング、もう1部屋を寝室にしている方もいらっしゃいます。
- 車イスでも入居できますか?
- 特に問題ございません。建物内は、バリアフリー設計となっており、現在も車イスで生活している方もおります。
- 身寄りがないのですが、入居できますか?
- 原則として、連帯保証人・身元引受人が必要ですが、難しいようであればご相談下さい。
- 短期間での利用はできますか?
- ご利用可能ですが、通常の入居と同じ契約の流れになります。
一度ご相談下さい。
- 退去時には、費用がかかりますか?
- 使用状況に応じて、室内クリーニング費用、現状回復費用がかかります。
その場合は、入居時にお預かりしている敷金を充当させて頂く事も可能です。
- 入院した場合はどうなりますか?
- 契約は継続できます。退去の判断に関しては、原則お客様の判断となります。
入院中の費用に関しては、家賃、水道光熱費等、生活支援サービス費がかかります。
- 食事はキャンセルすることは出来ますか?
- 朝食:前日の18:00 昼食:当日の10:00 夕食:当日の15:00までにご連絡頂ければ、キャンセルが可能となります。
- どんな食事が食べられますか?
- 管理栄養士がメニューを考え、お客様の健康を考慮し、安全かつ栄養バランスの良いメニューを食堂にて提供致します。また、行事食を取り入れたり、食材に工夫を凝らしながら、彩りが良く、季節感のあるお食事を提供致します。
体調に応じて、きざみ食や、おかゆなどへ変更することが可能です。
- 食事制限がありますが対応してもらえますか?
- 対応可能です。減塩食や簡単なコントロール食にも対応致します。
(別途、費用がかかる場合もございます。)
- 食事は部屋まで運んでもらえますか?
- 原則として食堂にてお食事をして頂きます。ただし、体調不良時には、お部屋まで配膳させて頂きます。
お客様の判断で居室で食事を希望の際は有料となります。(1回50円、月4,500円)
- 介護保険サービスはどのようになっていますか?
- 建物内に、エルタ定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所、ヘルパーステーションエルタの風、アネラ訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所エルタが併設されております。お気軽にご相談下さい。
- 看護師は常駐していますか?
- サ高住には、訪問看護の看護師が兼務しておりますが、お薬の管理と健康相談のみとなっております。お客様の「安心・安全」の観点からアネラ訪問看護ステーションやエルタ定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所のご利用をお奨めします。
- 急病になった時の対応は?
- 速やかにお客様のお部屋にスタッフが伺い、状況をご家族、関係機関に連絡を行います。状況に応じ救急車の手配を行います。
- 医療費は、月々の費用に含まれていますか?
- 医療費は含まれておりません。自己負担となります。
- 歯医者さんにかかりたい時は、どうすれば良いですか?
- 近隣の歯科または往診歯科をご案内いたします。
詳しくは、窓口でご相談ください。